【お金】B型夫婦の資産公開 < 2024年5月 >

お金

こんにちは,B 型夫婦の妻・ユーママです。

私たち夫婦は,子供 2 人を育てながら,

夫・ワガミチが定年退職を迎える 19 年後に資産 1 億円を築くことを目標

に地道に資産運用を頑張っています。

我が家の基本的な資産運用の方針は以下の 2 点になります。

  • 非課税制度を活用しインデックス投資で効率よくお金を増やす
  • 余剰資金で高配当株や優待株を購入し日々の生活を豊かにする

この記事では,B 型夫婦の 2024 年 5 月の資産運用結果を公開していこうと思います。

この記事がおすすめなのはこんな人

  • iDeCo や新 NISA を始めたいが躊躇している
  • 子供の教育資金や老後資金を株式投資で効率よく貯めたい
  • 子育て世代の資産運用状況について知りたい

ご興味のある方は,ぜひ最後までご覧ください。

< 2024 年 5 月 > B 型夫婦の資産公開

2024 年 5 月の資産状況
  • 普通預金: 7,646,937 円(前月比: – 305,299 円)
  • 株式投資: 19,705,301 円(前月比:+ 181,701 円)
  • 資産総額: 27,352,238 円(前月比:– 123,598 円)

2024 年 5 月 は,株価は好調でしたが,

課税口座で購入していた株式を売却して現金化したことや,細々とした出費も重なったため資産総額は若干マイナスとなっています。

今後もタイミングを見て課税口座で購入している株式を売却し,新 NISA 口座で購入しなおしていく予定です。

新 NISA の我が家の投資方針については別の記事でお話させていただいた通り,

毎月のインデックス投資は投資金額を少し抑えながら継続,

日々の生活を豊かにするために日本の高配当株や優待株,米国高配当株 ETF を中心に購入していく予定です。

<株式投資> 資産運用の詳細

株式投資全体
  • 取得金額合計: 13,405,023 円(前月比:– 7,010 円)
  • 評価額合計: 19,705,301 円(前月比:+ 181,701 円)
  • 評価損益合計: 6,300,079 円(前月比:+ 188,692 円)

2024 年 5 月は,

インデックス投資信託を 222,000 円分

課税口座で購入していた日本の高配当株や米国高配当株 ETF 407,501 円分売却し,

新 NISA の成長投資枠で日本の高配当株や米国高配当株 ETF を 178,491 円分購入しました。

結果,

評価額は前月比:+ 181,701 円,評価損益は前月比:+ 188,692でした。

以下,詳細な情報です。

教育資金

ジュニア NISA

息子
 購入商品  eMAXIS Slim 全世界株式 
(オールカントリー)
 eMAXIS Slim 全世界株式 
(オールカントリー)
取得金額1,094,000 円
(前月比:± 0 円)
1,774,000 円
(前月比:± 0 円)
評価額1,645,026 円
(前月比:+ 34,489 円)
2,534,405 円
(前月比:+ 53,135 円)
評価損益551,018 円
(前月比:+ 34,488 円)
760,402 円
(前月比:+ 53,133 円)

課税口座

息子
 購入商品  SBI・V・S&P500 
  インデックス・ファンド  
  eMAXIS Slim 米国株式 
( S&P500 )
取得金額230,000 円
(前月比:± 0 円)
230,000 円
(前月比:± 0 円)
評価額384,416 円
(前月比:+ 8,870 円)
385,348 円
(前月比:+ 8,854 円)
評価損益154,416 円
(前月比:+ 8,870 円)
155,340 円
(前月比:+ 8,853 円)

<教育資金> 資産運用結果まとめ

息子合計
取得金額合計1,324,000 円
(前月比:± 0 円)
2,004,000 円
(前月比:± 0 円)
3,328,000 円
(前月比:± 0 円)
評価額合計2,029,442 円
(前月比:+ 43,359 円)
2,919,753 円
(前月比:+ 61,989 円)
4,949,195 円
(前月比:+ 105,348 円)
評価損益合計705,434 円
(前月比:+ 43,358 円)
915,742 円
(前月比:+ 61,986 円)
1,621,176 円
(前月比:+ 105,344 円)

2024 年 5 月の教育資金の資産運用結果は,

取得金額:± 0 円に対して評価額,評価損益ともに前月比:+ 105,344 円となりました。

5 月も株価が上昇した影響で,評価額・評価損益ともに前月比プラスとなりました。

ジュニア NISA は 2023 年で廃止となってしまったため,

今後,積立はストップしますがこのまま運用は継続していく予定です。

老後資金

iDeCo

ワガミチユーママ
 購入商品    eMAXIS Slim 米国株式  
( S&P500 )
  eMAXIS Slim 米国株式  
( S&P500 )
取得金額756,000 円
(前月比:+ 12,000 円)
1,786,000 円
(前月比:+ 10,000 円)
評価額1,344,029 円
(前月比:+ 42,296 円)
2,942,967 円
(前月比:+ 77,104 円)
評価損益588,029 円
(前月比:+ 30,296 円)
1,156,967 円
(前月比:+ 67,104 円)

旧つみたて NISA

ワガミチユーママ
 購入商品 SBI・V・S&P500
 インデックス・ファンド 
 eMAXIS Slim 全世界株式 
(オールカントリー)
取得金額1,509,992 円
(前月比:± 0 円)
1,539,990 円
(前月比:± 0 円)
評価額2,722,727 円
(前月比:+ 62,822 円)
2,585,337 円
(前月比:+ 54,202 円)
評価損益1,212,678 円
(前月比:+ 62,822 円)
1,045,244 円
(前月比:+ 54,202 円)

新 NISA(つみたて投資枠)

ワガミチユーママ
 購入商品 SBI・V・S&P500
 インデックス・ファンド 
 eMAXIS Slim 全世界株式 
(オールカントリー)
取得金額340,000 円
(前月比:+ 100,000 円)
340,000 円
(前月比:+ 100,000 円)
評価額365,081 円
(前月比:+ 110,845 円)
362,843 円
(前月比:+ 108,108 円)
評価損益25,068 円
(前月比:+ 10,832 円)
22,836 円
(前月比:+ 8,106 円)

<老後資金> 資産運用結果まとめ

ワガミチユーママ合計
取得金額合計2,605,992 円
(前月比:+ 112,000 円)
3,665,990 円
(前月比:+ 110,000 円 )
6,271,982 円
(前月比:+ 222,000 円)
評価額合計4,431,837 円
(前月比:+ 215,963 円)
5,891,147 円
(前月比:+ 239,414 円)
10,322,984 円
(前月比:+ 455,377 円)
評価損益合計1,825,775 円
(前月比:+ 103,950 円)
2,225,047 円
(前月比:+ 129,412 円)
4,050,822 円
(前月比:+ 233,362 円)

2024 年 5 月の老後資金の資産運用結果は,

取得金額:+ 222,000 円に対して評価額は前月比:+ 455,377 円,

評価損益は前月比:+ 233,362 となっています。

教育資金同様,株価が上昇した影響で評価額・評価損益ともに前月比プラスとなりました。

また,2024 年 3 月から当面の間,

貯蓄型保険の解約返戻金を新 NISA の積立投資枠の投資資金に充てることにしたため,

ワガミチ,ユーママともに 4 月からは毎月 10 万円積立していく予定です。

SBI 証券のクレカ積立の上限額もちょうど 10 万円に引き上げられたので,5 月からは全額クレジットカードでの積立となります ❢

日々の生活を豊かにするための投資

日本の高配当株・優待株(課税口座分)
  • 購入金額: 581,706 円(前月比:- 171,837 円)
  • 評価額: 744,650 円(前月比:- 316,692 円)
  • 評価損益: 162,944 円(前月比:– 144,855 円)
日本の高配当株・優待株(新 NISA・成長投資枠分)
  • 購入金額: 1,413,640 円(前月比:+ 121,740 円)
  • 評価額: 1,465,385 円(前月比:+ 104,245 円)
  • 評価損益: 51,745 円(前月比:- 17,495 円)
米国高配当株 ETF(課税口座分)
  • 購入金額: 1,283,722 円(前月比:- 235,664 円)
  • 評価額: 1,676,205 円(前月比:- 235,334
  • 評価損益: 392,483 円(前月比:+ 330 円)
米国高配当株 ETF(新 NISA・成長投資枠分)
  • 購入金額: 525,973 円(前月比:+ 56,751 円)
  • 評価額: 546,882 円(前月比:+ 68,757
  • 評価損益: 20,909 円(前月比:+ 12,006 円)

2024 年 5 月は,

課税口座で購入していた日本の高配当株や米国高配当株 ETF 407,501 円分売却し,

新 NISA の成長投資枠で日本の高配当株や米国高配当株 ETF を 178,491 円分購入しました。

ワガミチ,ユーママともに年内に成長投資枠 240 万円をそれぞれ全額埋めたいな・・・と思っています ( ˘ω˘ )

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。

2024 年 5 月は株式市場は好調でしたが,いろいろと出費が重なり資産総額はマイナスとなりました ( ;∀;)

また,今月は課税口座で購入していた日本の高配当株や米国高配当株 ETF を売却することができました ❢

株式は買い時を見極めるのも難しいですが,売り時を見極めるのはもっと難しい・・・💦

今後もタイミングをみながら,地道に新 NISA 口座へ資産の移行を進めていきます 🎵

我が家の新しい投資方針についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

この記事が少しでも皆さんの資産形成の参考になると嬉しいです。

※この記事では一部個別銘柄を公表していますが,特定の商品を推奨しているものではありません。あくまで投資は自己責任でお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました